コンテンツへスキップ

キシリトール Ⅱ

キシリトールには、唾液の分泌を促し、この再石灰化を促進する働きもあります。 その為、キシリトール入りのガム等を食べても虫歯になりにくく、更にこれを食後に噛むことにより、虫歯を予防する効果があると考えられ、現実にフィンラン… キシリトール Ⅱ

診療時間

光倫歯科医院 は 平成25年10月21日(月曜日)より、診療時間は、 午前8:30から、午後8:30 までとなりました。 土曜日も、午後8:30 までとなりました。 午後1:00~3:00までは、昼休み です。 ですから… 診療時間

キシリトール

キシリトールは、シラカバやカシを原料とした天然素材に水素を加えて、作られた人工甘味料です。 主に、フィンランドで生産されていますが、私たちに身近な食べ物では、ホウレンソウ、レタス、イチゴ等の野菜や果物にも、その素材は含ま… キシリトール

環境ホルモン

内分泌攪乱化学物質と言って、生活環境の中にあり、生物の生殖機能を乱す ホルモン作用のある物質を指します 。 具体的には、ダイオキシン、PCB(ポリ塩化ビフェニール)、プラスチック材料のビスフェノールAや、フタル酸エステル… 環境ホルモン

ゴールドキウイ

今日はゴールドキウイについてお話しします 。 「SEIYU  宮城野店のオッチャン、喜ぶだろうな。 」 ゴールドキウイを食べる と、血液中の赤血球や血色素が増え 、貧血に効果的です。 また、甘い味が特徴のゴールドキウイを… ゴールドキウイ

待合室

待合室の壁に、「光倫歯科ブログ」のコーナーを設け て、今までのブログ (主にコウリンデンタルクリニックブログ)を貼って あります。 全部を貼る と、結構な数になります ので、その一部 を貼りました。 そして、 ホームペー… 待合室

春夏服 秋冬服 シューズ

光倫歯科医院では、ユニホームは春夏用として半袖のものが2着、1着はピンク、もう1着はサックス(ブルー系)の2種類、1週間交代で、着られるようにスタッフに配布してあります。 特に、春夏用の半袖のユニホームは、襟が白のラウン… 春夏服 秋冬服 シューズ

更なる技術力の向上を目指して

日々向上する心、特に臨床医はこれが必要だと思います。 明日の臨床に生かそうとすれば、居眠りなどできませんし、「ウトッ」としても、また元に戻ります。 たしかに歯科の臨床の世界でも、いろいろな新しい材料、新しい方法、新しい機… 更なる技術力の向上を目指して